ブログ
2019-11-24 18:08:00
「はり治療」で使う「鍼」ってどんなもの? ④
今回で4回目のこのテーマ。
前回までのブログでは、
①製造、品質管理について
②使い捨てで、日本で生産されている
③はり治療を受ける際、不安に感じること
について書かせていただきました。
前回までの記事はこちらから
「はり治療」で使う「鍼」ってどんなもの? ①
「はり治療」で使う「鍼」ってどんなもの? ②
「はり治療」で使う「鍼」ってどんなもの? ③
「はりQフェスタ2019」←ついでに、先日行われた鍼Qフェスタの記事も。
さて今回は、どんな方がはり治療の対象となるかについて書かせていただきます。
Q.誰でも治療を受けられるの?
Q.はりはどんな症状に効きますか?
Q.鍼灸師とはどんな資格ですか?
これらについての回答がこちら!
はい!どうぞ!
日本においては鍼灸治療は国家資格を持った鍼灸師が施術にあたります。
子どもからお年寄りまで誰でも受けてもらえるのが特徴で副作用もほとんどありません。
また筋肉や関節の症状の他に、内科疾患やアレルギーにも活用されています。
公益社団法人日本鍼灸師会のホームページにも鍼灸の適用例について掲載されています。
興味がある方は一度見てみてください。
ではでは。