ブログ

2019-06-15 11:38:00

踵の痛みでお困りならうるまの匠整骨院へ

画像の説明
施術例
30代 男性

症状
ランニング中、踵(アキレス腱付着部)に痛みがある

治療対象筋
下腿三頭筋

使用鍼
0.20 60mm

ずっと以前から踵の痛みに悩まされ、ここ数年はランニングを控えていたが5月からトレーニングを再開し症状再燃となり当院受診となりました。

初見時は歩くだけでも痛い、朝起きた時の数歩が怖い等、日常生活にも支障をきたしていました。

踵骨を親指で軽く圧迫するだけで激痛を感じ、反対側と比較すると圧痛部位は骨棘(骨のトゲ)が確認できます。

画像の説明

施術は、踵に付着するアキレス腱(下腿三頭筋)の柔軟性の改善を目的とした徒手療法及び鍼治療を施しました。
初回の施術で、朝の歩行開始時痛がほぼ消失し、3回の施術でランニング中の痛みはほとんど感じなくなりました。

患者様は「鍼治療ってこんなに効果があるのか!!」と大変驚かれておりました。

今後ランニングの距離を延ばしたり、ダッシュ等高負荷な運動に耐えれるよう、これからもサポートさせていただきます。

2018-07-16 11:48:00

ぎっくり腰には「はり治療!」

無題
※左写真、施術前。右写真、施術後

ソフトボール中スイングの際に腰に痛みを感じ、その日の夜に掛けて段々と痛みが強くなり身体を前後に曲げることが出来なくなってしまった患者様。
背中や腰の筋肉が強く強ばることで、患部が血行不良に陥り、動きの制限と激しい痛みに苦しんでおられました。辛かったでしょう…。

急に捻った、ぎっくり腰になった、寝違えた等…

そんな時は「はり治療」で筋肉をしっかりと緩め、光線治療で血行不良を改善させることで症状を早く回復させることが出来ます。

6月はスポーツのケガで来院される方も多くみられました。急な痛みの時は、出来るだけ早期に治療することが早く治す近道になりますよ。

1 2 3 4