ブログ

2019-05-24 11:43:00

☆うるまの匠応援団☆

ついに梅雨入りしました!
(梅雨に入った途端にお天気が続いている気もしますが・・・)

身体が重だる~くなったり、なんとなく調子が悪い…なんてことはないでしょうか?

血液循環が滞りやすいこの季節、筋肉への栄養(血液)が不足すると筋が本来持っている力を発揮できず痛みが起こりやすくなります。
実はこの時期ぎっくり腰が多かったりなんてことも・・・。

身体のメンテンスをしっかりしていきましょう♪

さて、そんな中そんな気候にも動じることなく頑張っている学生さんが来てくれました!!(^^)

比嘉祐貴くん

比嘉君はとっても有望な自転車競技の選手です♪
今高校3年生で夏の大会に向けて日々汗を流しています!

今年のインターハイは南部九州開催となり自転車競技は沖縄県で開催されるそうです!
なかなか開催される機会のない地元開催ということでこの大会にかける思いの強さを感じました☆

そんな比嘉君をうるまの匠整骨院は全力で応援します!!(^^)

わたしたちにできることは身体の不調を改善し万全の状態で大会に臨めるようにすることです!!

うるまの匠整骨院にはそのほかにもたくさんの日々スポーツにうちこみ頑張っている学生さんや、ドラゴンボートの日本代表選手が来院されています。

県内で唯一のMT-MPS(筋性疼痛症候に対する徒手治療)を行う筋肉治療専門の整骨院です。
それぞれの競技の特性から原因となっている筋をみつけ的確な刺激を与え改善させていきます。

もしお困りの症状がありましたら是非一度ご相談ください。
わたしたちが競技生活のお手伝いをいたします(^^)♪

比嘉君

比嘉君新聞

2018-12-11 11:45:00

プロゴルファーの三木龍馬選手が来院されました

画像の説明

2018年HEIWA・PGM championshipに参加されていたプロゴルファーの三木龍馬選手。
ご縁があり、当院で治療を受けていただきました。
今後も益々のご活躍に注目し、スタッフ一同応援しております📣

2018-07-16 11:48:00

ぎっくり腰には「はり治療!」

無題
※左写真、施術前。右写真、施術後

ソフトボール中スイングの際に腰に痛みを感じ、その日の夜に掛けて段々と痛みが強くなり身体を前後に曲げることが出来なくなってしまった患者様。
背中や腰の筋肉が強く強ばることで、患部が血行不良に陥り、動きの制限と激しい痛みに苦しんでおられました。辛かったでしょう…。

急に捻った、ぎっくり腰になった、寝違えた等…

そんな時は「はり治療」で筋肉をしっかりと緩め、光線治療で血行不良を改善させることで症状を早く回復させることが出来ます。

6月はスポーツのケガで来院される方も多くみられました。急な痛みの時は、出来るだけ早期に治療することが早く治す近道になりますよ。

2018-07-07 13:30:00

美容鍼を考える⑮【美容鍼と眼精疲労】

疲れ目?眼精疲労?

眼精疲労と疲れ目には違いがあります。

疲れ目は目を酷使した後に休息すると症状が治まるもので、

眼精疲労は十分に休息したにも関わらず症状が治らないものを指します。

名称未設定のデザイン (6).png

 

眼精疲労の症状は様々・・・

★瞼の痙攣 ★眼の痛み ★ドライアイ ★眼のかすみ

★集中力の低下 ★緊張性頭痛 ★首・肩のコリ

 

美容鍼で眼精疲労にアプローチ!

顔には表情を作る筋肉や毛細血管が沢山あります。

筋肉が硬くなり血流が悪くなることも眼精疲労の原因です。

美容鍼によってこれらの筋肉が緩んで、血流が改善されることによって

視界がクリアになったり、眼がスッキリするなど疲労が解消されることが期待できます!

名称未設定のデザイン (21).png

2018-07-06 16:41:00

美容鍼を考える⑭【お肌のくすみと美容鍼】

名称未設定のデザイン (5).png

お肌がくすむと老けて見える、元気がなく見える、化粧ノリも悪くなります・・・

美容鍼でくすみを改善!

美容鍼は、鍼を用いてお顔に微細な刺激を与えることで、肌のターンオーバーを促進します。

★血行促進 ★リンパの流れを促進

★コラーゲンやエラスチンの生成の促進 ★自己修復機能の活性化効果

 

美容鍼でターンオーバーを整えくすみの無い健康的な肌を目指しましょう!