ブログ

2020-02-07 11:21:00

胸鎖乳突筋、肩甲挙筋の体表解剖

頚部の側方に位置する筋を描きました。

・胸鎖乳突筋
・肩甲挙筋

auto-aNLcVX.jpg



胸鎖乳突筋の緊張があると、首の痛みの他に、頭部、顔面領域の関連痛を引き起こすことがあります。

auto-fqaAPr.39.11.png

また、頭頸部の姿勢の変化(ストレートネックなど)、可動域制限、のどの痛み、自律神経症状(吐き気、耳鳴り、喉の異物感、視力低下、涙液の過剰分泌、発汗)にも関与すると言われています。

auto-VeseMy.jpg

肩甲挙筋は、筋の酷使や持続的な筋収縮により、頚部から背部の痛みとして症状が現れます。

auto-8fDK02.08.35.png


auto-5yTKid.jpeg

頚部痛、背部痛、寝違えなどの不調の際はご相談ください。

2020-02-06 11:25:00

首が回らない、伸ばせない、頭も痛い、、

主訴
左頚部痛
頭痛

主な治療対象筋
頚板状筋、頭板状筋、頭半棘

数日前からの首の痛みと可動域制限の他、頭痛、顔のむくみ(左あごのフェイスラインから左首にかけて)、背部の痛み、違和感の症状が現れ、受診に至った患者様です。

スペシャルセラピーはり治療にて対応しました。

頚部だけでなく背部筋を広く徒手療法、はり治療実施することで症状を早期に改善させることができます。

こちらが、治療前後の写真です。

7D3DFA88-CE1A-4291-8ADF-43966DAE3A64.JPG

 

7F992591-3BBF-430A-B094-5101E17E96AF.JPG

施術前、「首が回らな〜い、伸びな〜い」

とのことでしたが、施術後は可動域の改善と共に痛みの軽減、むくみの改善に満足いただけたようです。

施術前後の写真撮影をしていると

「センセ、ブログに載せていいですからね^_^」

と許可いただきましたので、使わせていただきます。

有り難うございます。

施術風景の一部です。

IMG_3616.jpg

2020-02-05 11:42:00

頭痛・寝違えに?頭半棘筋に対する鍼治療

前々回の続きです。

前々回の記事はコチラからどうぞ!→寝違えにも関係??頭半棘筋について

頭半棘筋(とうはんきょくきん)に鍼治療を行いました。

IMG_3506.jpg

鍼施術を受けると「そこ!」という手技だけでは感じにくい感覚を受けることができます。

そのため終わった後のスッキリ感が得られやすいです。

今日もここ最近のブログを見てくださったのか、首の痛み・頭痛でお困りの患者さんが来院されました。

鍼、ましてや首となるとどうしても怖い印象を持ってしまう方が多いです。
ですが実際に受けられた方は想像していたような痛みは感じられず、自ら続けられる方がほとんどです。

初めての方で不安な方は細い鍼を使用したり刺激量を調整しながら行いますのでご安心ください!(^_^)

2020-02-04 11:45:00

左首の寝違えの施術前後

施術例
 30代 女性

症状
 左に首を回すことが困難
 左首が痛い

主な治療対象筋
 僧帽筋、頚板状筋、頭板状筋、頭半棘

こちらが、施術前後の写真です。

auto-66swL1.JPGauto-Fj9AJw.JPG

auto-fYmXjr.JPGauto-rpvpTF.JPG

 

 

回旋、側屈共に可動域の改善が見られました。

治療対象筋は、最近ブログに続けて掲載している「僧帽筋、頚板状筋、頭板状筋、頭半棘」です。

07A6FA3C-3578-4F12-AA5B-32DBB80AFCFF.JPG

施術後は可動域の改善と共に運動時痛も軽減しております。

寝違いなど、急な痛みはご相談ください。

2020-02-03 11:47:00

寝違えにも関係??頭半棘筋について

頭半棘筋(とうはんきょくきん)を描き出してみました。

IMG_3515.JPG

最近、取り上げる機会の多い首の筋肉ですがそれほど頸部は何層にも筋が重なっていたり、数も多いからです。

だからこそ首は様々な方向に動かすことができ、なおかつ微妙な位置調整ができるのですね。

そもそも重たい頭を支えていることからも日常的に負担がかかっていることが想像できると思います。

頭蓋骨から背中まで走るこの筋肉は頭を後ろに反らしたり、また首を横に倒したり振り向く時にも使います。

寝違えの症状で来られる患者さんの多くがこの頭半棘筋、ここに重なる板状筋(ばんじょうきん)をかばった姿勢になっています。

auto-X8i65x.png

では次回は治療についてお話しします。